■レポート
流石に、このビルで働いてました!って言う人はこのグループにはいないと思いますが、リクルート創業のビルです。屋上のペントハウスがそれでした。社名は大学新聞広告社。社内報『かもめ』が創刊されるはるか昔、いわば、イザナギとイザナミの「国うみ」の話、はたまたニニギノミコトの「天孫降臨」の話みたいな神話の時代の遺跡です。たくさんの皆さんのご協力で「兵どもが夢の跡」の企画も充実してきました。引き続き、遺跡の発掘よろしくお願いします。遺跡の登録はリクルートらしく、早い者勝ちです。もちろん、バッティング上等!調整は致しません。なんならDC(ダブルカウント)もありです。よろしくお願いします。(宮﨑秀敏)
・コメント
この第二ビルは実は森ビルの第一号のビルだそうです。森ビル様は1955年に創業。2年後に第一ビルと第二ビルを着工。第二ビルが最初に完成したそうです。そんなわけでリクルートにとっても森ビル様にとっても大切な歴史的建物です。広さは2坪半。敷金なし、家賃7000円の物件だったそうです。森村稔さんの友人、森ビルの森稔さんのご好意だったそうです。お名前が似ていてびっくり!(小川朝子)
朝子さんの仰る通り、森ビル、リクルート双方にとってメモリアルな建物です。今はリニューアルされた一部をリクルート社が借りて、社内会議室として利用しています。内部は階段などに歴史やスローガン、記事や創刊号などが展示され、創業から現在までが概観出来ます。屋上には、ペントハウスのモニュメントが置かれ、江副さん、鶴岡さんがここに座って始まったんだ、とイメージできます。心の炎が燃え上がるような気持ちになります。(柴田教夫)
2013年のブログに「現存する最古の森ビル」として紹介されてますね。たしか、2020年3月31日にこのビルでカモメモリーズのイベントが予定されてたと記憶しています。(宮﨑秀敏)
https://www.ronworld.net/.../arc.../2013/06/10-231009/19732/
焼き鳥屋「鳥助」さんのお隣です(糸藤友子)






